こんにちは!
今回はパラリンピックの選手について見ていきたいと思います。
どうしても、オリンピックに気持ちが行きがちで、なかなかパラリンピックや障害のある方のスポーツを見ることがないという方もいるのではないでしょうか?
2020年には、オリンピックもパラリンピックも東京で行われますので、そのときに両方とも楽しめるように様々な競技を見ておくと良いかもしれないですね!
パラリンピックの競技はオリンピックの競技と見比べると見劣りしてしまうという、食わず嫌いならぬ見らず嫌いの方もいるのではないでしょうか。
いまや、パラリンピックの選手でオリンピックの選手の金メダルの記録に迫ってきているような選手も出てきているのです。
そんな多くのパラリンピック選手の中で今回見ていきたい方はアルペンスキーの森井大輝選手です。
アルペンスキーのアルペンという言葉は、ドイツ語でアルプスのという意味があります。
なので、アルプス地方でできたスキー競技ということになりますね。
パラリンピックのアルペンスキーには肢体不自由と視覚障がいの方が参加します。
その滑りは素晴らしく、障がいのことを忘れてしまうほどの内容です。
アルペンスキーには滑降、回転、大回転、スーパー大回転、スーパー複合などの種目がありますので、狙えば複数のメダルが取れる可能性も出てきますね。
では、今回は「森井大輝の事故原因や障害は?経歴や戦績・スポンサーも!」について見ていきたいと思います。
森井大輝の事故原因や障害は?
まずは、森井選手のプロフィールを見ていってみましょう!
名前は森井大輝(もりい たいき)
生年月日は1980年7月9日
年齢は38歳(2018年/3月現在)
出身地は東京都あきる野市
職場は、トヨタ自動車株式会社となっています。
森井選手は、4歳の頃からスキーやモーグルといったウィンタースポーツを始めていたそうです。
バイクも好きだったようで、高校生になってからは免許を取り、バイクにも乗っていたようです。
ですが、これが彼の事故の原因にも関わってきます。
バイクの免許を取ってすぐの高校2年生ときに、運転していたバイクで交通事故にあってしまいました。
このときに彼は、脊椎を損傷してしまいました。
医者から告げられたのは「脊髄損傷による両下肢機能全廃」というものでした。
それから、入院生活を送っていた彼は病室で当時放送されていた長野オリンピックをテレビで見ていました。
森井選手はそれを見ていて、パラリンピックのアルペンスキーの選手の姿に心を揺さぶられたそうです。
その斜面をすごいスピードで滑るチェアスキー選手の姿を見て、「これがやりたい!」と思ったのだそうです。
森井選手の障害の原因は交通事故ということでした。
思春期の大きな怪我ということもあり悩まれたでしょうね。
事故の後に、やりたいことを見つけれたことは、非常に大きな転機だったのではないかと思います。
【平昌パラリンピック、本日開幕!!】金メダルの期待がかかる日本のエース・森井大輝が語った本音のインタビューに注目(後編)https://t.co/QTuXnabGoW#herox #森井大輝 #ピョンチャンパラリンピック #平昌パラリンピック #開会式 #チェアスキー
— HERO X (@HEROX_jp) 2018年3月9日
経歴や戦績・スポンサーも!
そんな彼の経歴や戦績についても見ていってみましょう!
初めて2002年のパラリンピックに出場された時は、周りの選手の体格を見て驚いたのだそうです。
それから、パラリンピックで優勝するために筋力トレーニングにも励みました。
その頃の森井選手の体格は、身長171㎝で体重47㎏というかなりの細身でした。
現在は、高負荷の筋力トレーニングを続けた結果体重を63㎏まで増やす事ができました。
その筋力トレーニングの内容もハードスケジュールなものとなっており、週5日で1日6時間のトレーニングに取り組んでいるのだそうです
。
非常に努力家の方ですね!
体重を10kg増やすことは簡単にできることではありません。
戦績については、
2002年ソルトレイクシティパラリンピックでは、回転で6位
2006年のトリノパラリンピックでは、大回転で銀メダル
2010年のバンクーバーパラリンピックでは、滑降で銀メダル、スーパー大回転では銅メダル
2014年のソチパラリンピックでは、スーパー大回転で銀メダル
と、競技を始めて10年以上もトップ選手として活躍されていることが分かりますね!
スポンサーについては、所属がTOYOTAということなので、様々な面でサポートをされているようです。
自動車開発の最前線にいる技術チームと協力して最高のチェアスキー開発に挑戦したのだそうです。
その開発には2年間という月日を要し、そして「平昌」モデルが完成したのだそうです。
【SYI】森井大輝 チェアスキー開発の軌跡 Episode3 WHO I AM特別版 https://t.co/Z7URN2jDPZ @YouTubeさんから
— Shinji 🌏 (@kairi_h191227) 2018年3月5日
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は「森井大輝の事故原因や障害は?経歴や戦績・スポンサーも!」について見ていきました。
森井選手が長い間戦い続けて、なぜ未だトップ選手でいることができるのかが分かりましたね!
これからも、進化を続けて金メダルをかけてもらいたいですね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
こちらのパラリンピック選手もチェック!!
狩野亮の年収やスポンサーは?事故原因・障害レベルや結婚相手も!
鈴木猛史の事故原因と障害レベルを調査!プロフィールや結婚した妻は?
本堂杏実の障害の原因や内容は?スキーと大学ラグビーも全国レベル!
髙橋幸平(アルペンスキー)の障害の原因や内容は?高校や戦績も!
村岡桃佳の障害の内容や原因は?プロフィールから出身高校や大学まで!