こんにちは!
今回は人気作品「ソードアートオンライン」通称「SAO」の外伝となる「SAOオルタナティブガンゲイルオンライン」のアニメの第1話のネタバレ・感想ということで見ていきたいと思います!
では、SAOオルタナティブガンゲイルオンライン第1話の感想・ネタバレ!というこで見ていきましょう!
SAOオルタナティブガンゲイルオンライン第1話の感想・ネタバレ前半
導入から、懐かしいゲームがいくつか登場してますね。
あの懐かしのポリゴン感がいいですね。
雷神拳で大体勝てる!
そして、話はSAO事件の話があり「ザ・シード」によりVRゲームはまた活気が戻ってきました。
その中でも、ハードな世界観で銃を持って戦うというコアな人気を博していたのが、このガンゲイルオンラインです。
ちゃんとSAOの世界観で話は進んで行くようですね!!
主人公は、この神崎エルザのLIVEチケットが取れなかったピンク色の少女のようですね。
「ぴーちゃん」とは、彼女が持っている銃のことのようですね。
そして、ゲームスタート!
この屈強なおっさんと二人でチームなのでしょうか?
なぜ、こんな小さな女の子とおっさんが組んでいるんでしょう?
そして、ガンガン進んで行く二人組。
戦闘が近いところに行くと、女の子を先に行くように指示を出します。
「刺し違えても、ぴーちゃんの錆にしてやる」とやる気は十分のようです。
そして、屈強なおっさんの言うとおりに動いていると、赤い光線が多数w
めっちゃ狙われてるじゃないですか!
本当に大丈夫なの、いきなり主人公ちゃんやられちゃうの?
そんな彼女を狙ってるのは、全日本マシンガン野郎ズwww
名の通り、ヒャッハー!!な奴らですねw
そんな彼らもどこかから狙撃され、やられてしまいます。
その後、おっさんと合流します。
隠れながら敵を探しますが一向に見つかりません。
見つけましたが、ラベリングも早くゲームにあるスキルでもないと判断します。
おっさん判断力すげー!!
おっさん曰く、「彼らは戦闘のプロ」
剣〇也かな・・・
彼らは現実世界で戦うことでお金をもらっている人達だそうで、警察か海上保安庁の特殊部隊か自衛隊員だそうです。
何してんすかw仕事してくださいw
SAOオルタナティブガンゲイルオンライン第1話の感想・ネタバレ後半
遊び場にプロの参加のようですね。
練習を兼ねて参加のようです。
某伝説の傭兵もVRミッションで練習もしていましたしね。
そして、運よくプロの周りに3チーム。
抜け出すために走る二人。
しかし、プロには気づかれているようですね。
キャラクターが、こんなに撃ち抜かれて倒れているシーンが書けるのはVRだからということなんでしょうね。
仮想現実ではなかったら普通に、衝撃映像ですからね。
プロは優勝よりも戦闘経験を積みたいということなので攻めてくるだろうと予想。
このでっかいおっさん頭もキレる人のようですね。
ここでまた、主人公の娘に「レン」に作戦を提案します。
場面は変わってプロ集団の行動。
スキャンの時間になり、敵が近くにいることを確認しますが敵の姿が見当たらないと警戒します。
周りにあるもの、全てを伝えるようにと連絡され、報告。
すると、「スーツケースを撃て」と指示。
するとスーツケースの中から半泣きの主人公が登場します。
速いスピードで敵を倒して生きます。
圧倒的なスピードで敵を圧倒。
作画の気合も入っています!
敵チームは、そのまま降参してしまいました。
画面が引き、映像が止まります。
みんなで、このゲームプレイムービーを見ていたようですね。
みんな、女子高校生かなんかでしょうか?
そして、このピンクの主人公「レン」のアバターを使っているのが最後に登場した「香蓮」という女の子のようです。
SAOオルタナティブガンゲイルオンライン第1話の感想・ネタバレまとめ
いかがでしたでしょうか!
今回は「SAOオルタナティブガンゲイルオンライン第1話の感想・ネタバレ」ということで見ていきました。
第1話ということもあって、まずはガンゲイルオンラインの世界観の説明といったような話だったのではないでしょうか。
この作品を見ている人が全員SAOを見てるとも限りませんからね。
作品としては、絵はよく動く、女の子は可愛い!、おっさんはごっつい!!
最後の終わり方も、今後の展開がどのようになっていくかが分からなくなり楽しみです。
勝手に、ガンゲイルオンラインの中だけでストーリーが進むと思っていので・・・
この子もキリトのような無双キャラになるのでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございました。